気ままに旅行

旅行記です。国内国外津々浦々。

バルト3国・サンクトペテルブルクの旅9/サンクトペテルブルク散策

7日目:サンクトペテルブルク


土日なので、ホテルの朝食は朝8時から。少しのんびりと支度して朝食へ。混んでいたので写真は撮らなかったのですが、ロシアの料理もありつつ旅行者をカバーしているラインナップ。
ブリヌイ、カード、カーシャ(おかゆみたいなもの)、ブレッド、ペストリー、クロワッサンが主食でサラダ系が8種、タンパク質系は10種くらい。ミューズリー、ヨーグルト、フルーツ、ジュース系も充実。
ここの、フレッシュクランベリージュースがとても美味しくて!甘味の添加がなく、クランベリーそのままの味だったのですが、美味しい!そしてトイレも大変近くなった!笑
あとは、大麦のカーシャが好きでした。オートミールが好きなので…。サラダも色々あっていいです。


そして天気をチェックし、腰回りにカイロを貼り、フードをかぶって出発。


曇天。
ネフスキー通りをエルミタージュの方向に進んでいく。

可愛い牛のレストラン。ここ、お安くて店内が可愛かったです。


きょろきょろとしながら、目的地のネフスキー通り沿いのゴスティーニ・ドヴール(ショッピングモール)へ。
ここで、明日のエカテリーナ宮殿(プーシキン)行のバスのチケットを買うんです!



エカテリーナ宮殿は、琥珀の間の公開以降特に観光客が殺到しており、個人で行っても中に入れない日もあるというよく分からない情報がありましたので…。まぁ、場所もちょっと離れているので、バス往復と入場券が付くならそれでもいいかと思い、プーシキン行のツアーを取り扱うチケットボックスがあるのがこのショッピングセンター前だとネットで見たのですね。


確かに、たくさんのチケットボックスがあります。
「プーシキン」と書いてあるのが、エカテリーナ宮殿へ行くもの。プーシキンだけはロシア語が判別できるように覚えました。


だって、チケットボックスにはロシア語しか書いてないってネットにあったから


その通り、チケットボックスはたくさんありましたが、どれもロシア語、そして観光客を捕まえている人々もロシア語。
ひとつかふたつくらいのボックスに中国語があった(スタッフもチャイニーズがいた)くらいで、もうどこがどうなのかさっぱり分からない。


どうしようかなぁと思っていたら、中国語でスタッフが話しかけてくる…も、理解できないので「わかりません」という顔をすると「英語?」と。思わずYESと言うと腕をがっしりと掴まれ、男性スタッフのところまで連行される。
英語が話せる男性がプーシキンツアーの時間と詳細を案内してくれるけれど、英語ガイド付きツアーは午後出発、そして代金は6000ルーブル。午前出発がよかったのと、えらい高い気がしたので断って違うボックスを覗いてみる。すると、10:30プーシキンというのを見かけたので近寄ってみる。


「プーシキン」というと、ぱっと女性が出てきて話しかけてくれましたが、何一つ分からない。英語で今日ではなく明日の10:30のプーシキン行きに空きはあるかと話すけど、今度が女性の方が困った顔に。そこで「プーシキン。今日じゃない。明日。10:30。明日。一人」と英単語を並べると理解してくれました。


ロシア語ガイドで、価格は1900ルーブル。ほら~、英語ツアーより安い~。差額4000ルーブルでマトリョシカが買える位じゃないですか。昨日3000ルーブル追加でおろしておいてよかった…。
「明日、10:30、ここ?」と聞くと、チケットの左上に1010と書いてくれ、そして「ここ」と地面を指さすスタッフ。
その後10:30と書き、バスを指さし「ビューン」と行ってしまうジェスチャー。
よしつまり、10:30には出発だから10:10までに集合ということだね!
「オーケー。スパシーバ」と言うと「パジャールスタ」と初めて笑顔になる女性。お互いに「よし、やったぞ」という雰囲気が流れました。笑。



左側のチケットボックスで購入、赤い帽子の女性が頑張ってくれたスタッフ。

妙な達成感を感じながら、そのままカザン大聖堂へ。



外観だけ。



素敵な歩道を見つけたので地図を確認しながら進む。
人通りが少ない道だけど運河を渡り、エルミタージュを目指します。


ふと、モイカ運河のあたりでとても可愛いお店を発見。

本屋さんですって!!!!!

開店は11時半からとあり、まだ11時にもなっていなかったので中は諦めて外観だけ。


位置は間違ってないけど、あまり人のいない方(正面向かって右)から宮殿広場へ入りました…。


帝政ロシア時代っぽい服を着た人も…多分東欧の人たちかな?顔が…。


サンクトペテルブルクは3人の天使に守られているそうです。一人はネフスキー通り沿いの聖カタリナ教会、一人はペトロパブロフスキー要塞の大聖堂、そしてこの宮殿広場。


エルミタージュは明後日に見学予定なので、とりあえず通過し、ペトロパブロフスキー要塞までまた歩きます。


喉が渇いたけど、カフェが見つからない…。



見つからないまま要塞まで到着。

ネヴァ川の対岸にはエルミタージュが見えます。


ビーチもありました。夏になると水に足を入れる程度の水遊びができるのかな?
ライン川みたいに、泳ぐ人もいるのかな……。


要塞の敷地内はテーマパークのように整備されていました。
とりあえず、大聖堂の内部に入ります。


正式名、首座使徒ペトル・パウェル大聖堂。ロシア正教のこの大聖堂の斜塔には十字架を持った天使がいて、この天使はサンクトペテルブルクを象徴する重要なもののひとつだそうです。内部にはピョートル大帝からニコライ2世までの皇帝と皇后の殆どの人物が埋葬されています。内部にそのまま、石の棺があります。霊廟と教会が一緒になってる感じかな…?


ここ、ペトロパブロフスキー要塞からサンクトペテルブルクは始まったそうなので、歴史的にも重要な場所のようです。



ようやくカフェを見つけて、人心地。
店員さんは英語をしゃべれず、一方的なロシア語による指さしオーダーで紅茶とチョコレートケーキを注文。

気がついたら、プーシキン行チケットを購入してから3時間も歩きっぱなし。


少し黄葉が始まっています。


来た時とは違うルートでトロイツキー橋を渡って行きます。



欄干の双頭の鷲がいい。雰囲気もすごくいい川沿いの歩道です。


しかしどす黒い曇天……。



金色の天使が見えます。



(続く)

バルト3国・サンクトペテルブルクの旅8/サンクトペテルブルグへ移動

6日目:リーガ→サンクトペテルブルグ(ロシア)


起床したら、8:10。

…やっちゃった(笑)。朝早くないからと目覚まし掛けなかったのも原因かな…でもすっきり目覚めました。飛行機は12:00なので、9:30にはホテルを出たい。つまり、市場に行く時間はない。ああああああああああ!!!!!!


もう嘆いても仕方ないので、早めに空港について食事をしようと支度。勿論本日も、入手したばかりのダウン着用です。


チェックアウト後、目と鼻の先のバス停から空港行きのバスに乗車。直通のバスが来ていたのですが満員で荷物もトランクスペースに入らない様子だったので、通常の路線バスを待つことに。英語の表記がなく、でも22番と言う事だけは調べておいたので待っていると、トントンと肩をたたかれる。見ると老齢の女性がラトヴィア語で何かを言いながら、後ろに留まっているバスを指さしている。わたしはバス停前方にいて、先に来ていたバスに隠れる形で空港行のバスが来ていたのですね。それを、スーツケース持った東洋人=きっと空港に行くんだ、と思って教えてくれたのです。本当に嬉しかったのですが、ラトヴィア語が分からなくて、That's really kind of you, thank you so much!しか言えなかった。お礼だけはやっぱり覚えておくべきだった…と本当に後悔しました。エストニアのタックスリファウンドに次いで、この旅2度目の後悔です。


バスに揺られ30分強、リーガの空港に着きました。1時間半の空の旅ですので、サービスは何もない格安航空会社のBaltic Airを利用。でも結構なお値段しましたよー。
機械のチェックインに弾かれてしまったので、カウンターへ。行き先を聞かれ、ロシアビザのチェックを受けます。カウンターには新人か見習いの2人も一緒で、「これはこう、この時はこうしてね」みたいに説明をしながらのチェックイン。わたしが理解できたから英語で話していたと思うんですけど(ちょっと覚えていない)、ビザチェックで「ロシアに行く場合はビザを取っているか確認してね」「へー、これがビザ」「あ、これ違う、アメリカのビザだ、初めて見た」と楽しそうにしていて微笑ましかったです。


セキュリティゲート通過前はあまりお店がなかったので、早いけどゲートを通過。入口から想像していたより広い空港でした。
プライオリティパスのラウンジで朝ごはんを食べて、出国審査そういえばまだだわと思い早めにゲートへ。


しかし…わたしの使うゲートへのディレクションがない。現在、リーガの空港は工事中だったのですが、それにしても…と案内が消えた壁のあたりでうろうろしていると、右の端に非常口みたいなドアを発見。


そのドアに「GATE〇〇~〇〇」と書いてある…。


なにこれ、どこでもドア?

とりあえず、そーっとドアを開けてみると、左へ続く通路が。そこにも同じゲートへの案内矢印があったので、おそるおそる進むと、出国審査のようなボックスを発見!
こんなひっそりしなくても……。
しかし、パスポートをパラパラめくる審査官、眉間にしわを寄せて「どこから来たの」と。どこ、って?と思いながら「…オリジン?東京、日本…」というと「違う、どこから来たの?どこの国から来た?」と。
意味が分からず、??????とぽかんとしていると「どこの国から来た?ラトヴィアじゃないよね」と。ああ、入国した国を聞かれてるんだ、と思い「フィンランドで入国しました」というとまたパスポートを凄い勢いでめくり…「ヘルシンキ?入国はヘルシンキでEUから出てない?」と。「ヘルシンキで入国、エストニア、ラトヴィアで今からロシアです」というも、難しい顔のまま。なんだろう、何か手続き抜かしてるのかな…と流石に心配になってきたころ、ぽんとスタンプを押す音が。


戻って来たパスポートを見て、納得しました。


わたしのパスポート、何故かヘルシンキの空港だけ揃って最終ページにスタンプを押してるんですよ…だから、探せなかったんですね…今回の入国スタンプが……。


ともあれ、無事に通過。何だか気になるお店を発見。

どうしてそうなった。

けっこうたくさんお店がありましたが、特に欲しいものもないので搭乗ゲートへ。定刻出発の飛行機に乗り、サンクトペテルブルクのプルコヴォ空港へ。


ここも工事してるー。

天気は暗い曇りですが、タラップを降りバスへ乗る間の感じだと、意外と寒くない。


入国審査の振り分けは「ロシア国民」「ベラルーシ国民」「その他」。でも、ロシア国籍ゲートが閉鎖されていたようで、とても混んでいる。
ゲート自体は10くらいありましたが、通過に何と45分。サンクスギビングのホノルル空港の1.5時間に次いで、わたしの経験上の入国審査の列の待機時間、堂々の2位です。

そして、わたしの順番。ロシアビザを確認しながら滞在期間と目的を聞かれます。ここまでは普通。そしてこの一言。「どこから来たの?」
さっきも聞かれたやつだ(笑)。まかせて!


「それはわたしのオリジン?それとも、今回の出入国の場所ですか?」
「寄った国と滞在日数を順番に挙げて」
「フィンランド、ヘルシンキで入国し、フェリーでタリン、エストニアへ3泊。その後バスでラトヴィア2泊。リーガからのフライトで到着しました」
「・・・・・(パスポートをめくる)」
「一番最後のページにヘルシンキ入国とリーガ出国のスタンプがあります」
「行く予定の町は?」
「ロシアではサンクトペテルブルグだけです」
「どこから帰るの?」
「ヘルシンキです」
「帰国の便のチケットはある?」
「はい」


割と厳重だなぁ……。入国のスタンプと、紙切れをもらい終了。
ラゲッジのピックアップは当然スムーズ(それまでに時間かかったからね!)そのまま到着フロアへの出口を出て真正面にタクシーカウンターが。


そう。ここ、プルコヴォ空港のタクシートラブルは、サンクトペテルブルクの日本領事館も注意喚起を出しているくらい悪質らしく。この、空港のタクシーカウンターで「金額を前払い」して「指定された番号のタクシーへ向かう」のを推奨しています。
カウンターでホテルの住所を見せると配車手配をしてくれます。今回は、サンクトペテルブルクのモスクワ駅近くのホテルで、2400ルーブル。
空港出口からタクシー乗り場までの案内図が書かれたカードサイズの紙と、車のナンバーが書かれたレシートをもらい終了。


出口へ向かう前にATMを見つけました。ちょっと現金手元にあったほうがいいかな、とキャッシュカードを入れます…が、言語選択の画面が出てこない。
出てこないので、感性を研ぎ澄まし、カンで画面を操作すること数回。金額が出てきました。


500P 1000P 3000P 5000P 10000P 30000P


…ん?500ルーブルから?
ユーロから来たわたし、ルーブルの相場が分かっていませんでしたが、500は多いんじゃないの…でもこれ最少…と思いつつ500ルーブルを選択。
無事に500ルーブルを手にし、キャッシュカードも戻ってきて、出口へ向かいます。


出口に向かう途中「OFFICIAL TAXI」と書かれたカードを下げた人たちが手を振り「タクシー?」と腕をつかんでくる。首を横に振り、貰ったカードとレシートをちらつかせるとぱっと離れて行きました。
タクシー自体はすぐに見つかり、空港からホテルまでも20分ほどで到着。
ホテルも、ドアをあけるとフロントにいたスタッフがすぐに来て、スーツケースを運んでくれました。チェックインを済ませ、部屋へ案内されて、この時点で15:00。


この時間ならツーリストインフォメーションもまだ開いてる。モスクワ駅近くにあったはず。…と、ガイドブックを開いて確認…とついでにルーブルの相場も見る。


1P=2円


ん?

500P=1000円?

小学生のお小遣いしかないじゃん……!!!!!
といことで、ツーリストインフォメーションに行きシティマップ他をどっさり入手して、ストックマン(外資系デパート)へ。ATMでもう3000ルーブルおろして、スターバックスへ。


サンクトペテルブルクではスタバのタンブラーのお使いがあるので、とりあえず2個くらい買っておこうかな…と。

あった、あった。


ついでに何かのもうとキャッシャーに立ったもののメニューがロシア語だけでわからない(笑)。
ざっと見て、たぶんキャラメル、というものを発見したのでキャラメルマキアートを注文。タンブラーが約2000円、キャラメルマキアート(トール)が840円くらい。たっか!


テーブルでwifiをつなぎながら、シティマップを眺める。夕食はどうしようか、と悩んでいたらTwitterでフォロワーさんが「ルビンシテイン通りに沢山レストランがある」と教えてくれたので血眼になって探しますが、目が見慣れない音の羅列を拒否しているようで全然見つからない。

とりあえず、タンブラーをホテルに置き、距離感をつかむためにネフスキー通りをエルミタージュのあたりまで直進することにします。


16時くらいだけど、雲が分厚いので暗い。



結構歩いたな、というところで血の上の救世主教会が見えたので、目的地をそこへ。

塗り替えかな?


だんだんと寒くなってきました。来た道を戻りながら夕食の場所を探します。
まだテラス席があるお店がたくさん。こんなに寒いのに。


霧雨になり、おなかも空いたので小さく書いてあった英語を見つけて飛び込んだ場所で、ボルシチと羊のペリメニ、豚のペリメニ(水餃子みたいな)を注文。



美味しい!!!!スメタナかな?つけても美味しい。
でもペリメニは、何もつけなくても肉だねがしっかり塩が効いている。ペリメニ10個は多かった…げふっ。


お腹いっぱいであったまったので、ホテルへと帰ります。

行くときに大行列だったナイトクラブ、ゴールデン・ドールズ。TOKYO-CITYは建物の名前かな?


夜になると、ちょっとパリに似てるかも。



明日は本格的に街の散策です。

バルト3国・サンクトペテルブルクの旅7/リーガ散策2

5日目:リーガ


バスターミナルすぐそばの、リーガ中央市場。
東ヨーロッパ最大級の市場です。飛行船の格納庫を場内市場にし、その周りに野外市場もたくさんあり、とにかく大きい!



場外も各セクションになんとなく分かれています。場内市場は、肉魚、乳製品、野菜果物…のように棟ごとに分かれていました。キノコもたくさん!シーズンですね。

肉だけの棟。

お惣菜、パン、はちみつなどを売る棟も。お惣菜をじーっと見つめてしまいます。なんだろうな~。


場内市場も、床はきれいで清潔感ありました。場外もゴミひとつ落ちていない!



個人的に、ここで半日は過ごせますが、リーガには2泊(つまり明日に発つ)なので、もうひとつの見どころ、ユーゲントシュティール建築群のエリアに行かなければなりません。
後ろ髪を引かれながら、旧市街を通り抜け…昼食に立ち寄ります。

中世料理レストラン(全然懲りてない)…。



こちら、中世の武器庫をリノベーションしたレストランで、確かに、扉をくぐり地下へと降りて行くとこういうフロアが。


注文したのは

うさぎのシチュー。ウサギのもも肉がふたつ、杏子入りのグレイビーソースに絡まっていました。そして、盆栽のようなハーブの盛り付け。このおかげで、お皿が目の前に来たとたんにハーブの匂いしかしませんでした。付け合わせは、もち麦に似た雑穀を塩で茹でたもの、丸焼きニンニク、そしてレンズマメを中心とした何らかの豆を茹でたもの。


一番美味しかったのは、ニンニクでした(察してください)。
ハーブって、やはりあまり馴染めないです…。

気を取り直して、旧市街を抜けて新市街へ。
ゴージャスなユーゲントシュティール(アールヌーヴォー)の建物が続きます。


リーガには800棟を超えるユーゲントシュティールの建造物があり、特に新市街のアルベルタ通りの建築群が有名です。


目的地はここ、アールヌーヴォー美術館。
入り口がよく分からなくて、かなりうろうろしました。普通にアパートのようになっていて、1階部分だけが美術館になっているので、集合住宅のエントランスを入っていきます。

集合住宅(アパート)の螺旋階段が美しい。


内部もきれいに保存されていますが、小さいアパートのひと部屋が美術館として保存されているという感じです。

↑ラトヴィア語しかなかった…。


真ん中の道がアルベルタ通り。


美術館の向かいにあった、アールヌーヴォーの雑貨屋で眼福に浸りながら小物を物色。カード集種類と、RIGAと書かれたよく分からないCDを購入。


旧市街へ戻り、ショッピングセンターへ。おみやげ物のお店を見るも、チョコレートはいらないし、アンバーやはちみつはもう買ってあるし…。結局夕食代わりのグリーンスムージーを買ってホテルへ着いた頃にはもう20:00近く。
パッキングをしてお風呂につかり、22:00頃には就寝。明日はお昼の便で、サンクトペテルブルグに移動です。


朝ごはんは中央市場に行って何か物色しよう…。